
ここに立つまでの日々。
- iwasetakahide
- 2024年9月1日
- 読了時間: 3分
こんにちは!
イワセです。
さて、今回は結婚式撮影についての記事です。
場所は舞浜。
千葉県人が誇る日本有数のリゾート地です!

当初、結婚式をする場所はここではなく別の場所でした。
なぜこの場所になったのか。
それには全国民が振り回されたと言っても過言ではない出来事、コロナがあったからでした。

もともとリゾート挙式をしたかったお二人でしたが、希望していた式場がことごとく休止となり、二人で相談した結果、親族が集まりやすく少しでもリゾート気分を味わえる場所ということでこの場所になったのでした。


このようにコロナのせいで結婚式ができなくなったカップルは非常に多かったと思います。
この時期は式場とキャンセル料金のことで揉めたという話をよく聞いていました。
現に、私の知人も不可抗力であったにも関わらず、結局高いキャンセル料金を払わざるを得なかったということもあったのです。
式場の立場を考えるとう〜ん、、、という感じには正直なってしまいますが、国からの補償は何もなかったので、お互いにとっても辛い時期だったなと思います。

さて、暗い話はここまでにして、そんなお二人が心を込めてつくり上げた今日のハレの日。

当日は雲ひとつない晴天に恵まれ気持ちのいい空が迎えてくれました。

心待ちにしていた今日。
主役の二人はもちろん、参列者の皆さんの表情を一つも逃すまいとシャッターをきり続けました。


この日は子供達も多く、たくさんの笑い声が響き渡り、そのおかげで終始賑やかな雰囲気が漂っていました☺︎

こんな表情や光景も子どもたちならでは。笑




正直言って、二人の理想通りの結婚式にはできなかったかもしれません。
けれど、どんな場所であっても、その空間を素敵なものにするのはいつだってその場にいる人たちです。
いいロケーションに越したことはないかもしれないけど、何年か経った時に思い出すのは、きっとその場所のことではなく大切な人たちの笑顔だったり表情だと思います。(もちろん場所も大事!!)



親族だけの二次会では子どもたちに気に入ってもらい一緒に遊んでました。笑
子どもの持つパワーは本当にすごいと思います。
翌日にはディズニーランドに遊びにいったそうです☺︎



私たちの仕事は、その時の温度や匂いまでもがずっと新鮮なまま、いつ呼び起こしても感じることができるようお手伝いをすること。
二人が見た大切な光景を、しっかりとカメラにおさめることです。
結婚式でも七五三でも企業のイベント撮影でも、一番大切なことを忘れないようにしたいものです。
最後もでお読みいただき有難うございました☺︎
結婚式などの料金についてはこちらをご確認くださいませ!
お問い合わせ、お待ちしております!
出張岩瀬写真館
@takahide_iwase
Comments