top of page

謹賀新年!2024年!

皆様、新年あけましておめでとうございます!

岩瀬写真館の岩瀬です☺︎


本年も宜しくお願い申し上げます!


2023年は皆さまにとってどんな年でしたでしょうか?

なかなか一言で言い表すことは難しいかもしれませんが、私にとっては新たなお客様との出逢いに恵まれ、また一つステップアップできた年となりました☺︎


拠点である日野、立川での撮影も少しですが増え、多摩エリアでの知名度もほんの1mmくらいは、、、広がったのかなと感じています。笑


そこで、年始のスタートの前に一度2023年を改めて振り返ってみようと思います!(遅い?)


プライベートなことでは、昨年は妻が大病からの社会復帰をすることができ、当たり前のようでそうでない日常を取り戻すことができました。

旅行にも出かけ、行きたかった大好きな神社やお寺にも参拝することができたのでその時に撮った写真もいくつかご紹介⛩️



こちらは茨城県の大洗磯前神社の海の鳥居です!

鳥居の中から見ることができる神々しい朝日を撮りたかったのですが、起きることができず、、、笑



そしてこちらも茨城県の鹿島神宮!ここは本当に行きたかった神社!

神道でも重要な立ち位置をしめる由緒正しき神社です⛩️

ここのお水を使ったジンジャーエールと団子がまた美味しくてですね、、、泣

甘党であり神社好きな自分としては最高でしかありません!



茨城県は意外と知られていないですが素敵な神社がたくさんあるのでオススメです!

この時は他にも紹介したい神社を参拝したのですが、これ以上書くと神社のブログになってしまいそうなのでこの辺で。笑


ちなみに今年は神社検定二級合格を目標にしているので頑張りたいと思います⛩️


さて本業のフォトグラファーとして一番印象的なシーンといえば、10月に行われた日野市の主催する「ひの市民フェア」に出店したこと!


新たな出逢いと気づきをいただき、本当に勇気を出してチャレンジして良かったなと思いました!

撮影体験を身近に感じてほしいというコンセプトで臨んだ結果、当日はかなりバタバタしてしまいましたが、本当に楽しく地域の皆さんと接することができて楽しい一日となったのもまだまだ記憶に新く、私たちにとって大きな自信にも繋がりました☺︎


やはりイベントなどに出店してオンラインではなくオフラインで直接コミュニケーションをとることが大事ですね。

今年も出店したいと目論んでおります!!


そして2024年は辰年!

今年は歳男なので、龍にちなんでより一層のステップアップと、周りの人に福を授けられるような人になるよう努力していきたいと思います!


だいふ抽象的ですが、笑

日々やることをしっかりやった先にこういう人物になれると信じて、この一年も夫婦でやっていきたいと思います。


皆さまにとっても素敵な一年になりますように。

今年も何卒宜しくお願い申し上げます☺︎


🐉


岩瀬貴英

  満里絵


 
 
 

Kommentare


レア・ウェッブ
自己紹介

「テキストを編集」をクリックするか、ここをダブルクリックしてテキストを追加・編集してください。サイトやあなた自身について書いてみましょう。

掲載記事

タグ

bottom of page